トップページ > 記事閲覧
ニク部屋の名称
日時: 2004/05/09 14:05
名前: 魚よりニクが好き

例えば通称ニク1と呼ばれてる部屋を位置確認で見ると新死の町の部屋2−4となってますよね。なぜ1なんだろう・・・素朴な疑問です。@誰がAいつB何でそういう名前にしたんでしょうか?

ちなみに、ニク狩よくいきますが、未だにニク2ニク4の区別が判らず、死の町1の左上とか言ってます
メンテ
Page: [1] [2]

Re: ニク部屋の名称 ( No.3 )
日時: 2004/05/09 21:40
名前: 通りがかり

死の町の主要な部屋(猫部屋のすぐ直下の部屋) 
  の5−4、3−4、4−4等の隣接部屋は      全て初めの数字が付き、その数字で呼ばれますが 
  1−4と2−4だけなぜかあべこべになっているのです。 肉1と呼ばれる隣接部屋も1であることから 
   肉1と呼ばれるようになったと思われます。 
 PS。あべこべなのは開発の間違いとしか思えません^^;
メンテ
Re: ニク部屋の名称 ( No.4 )
日時: 2004/05/09 23:31
名前: 魚よりニクが好き

なるほど。ネクソンさんなら・・・やりかねないですね^^

丁寧な答えありがとうございます。これですっりきして寝れそうです。
メンテ
Re: ニク部屋の名称 ( No.5 )
日時: 2004/05/10 18:12
名前: 甘味料

鉱山20Fが主要狩場だった時代のこと
その頃は「ニク狩り」としかよばれず、現在の1しか使われませんでした
当時は人数が減れば効率が上がるという考えが主流であり、
ニクルでも5人Gというのがベターだったからです
故に経験値の山、お金のニクルと呼ばれました
長い間その状態が続きました
しかしあるとき某廃人様は、散歩中に広い部屋を見付けたのです
ここで大勢で暴れたら楽しいのではないか?
そんな戯れを実行してみたところ、鉱山狩りを超える効率を弾き出したのです
小人数がベスト ニクルは経験値不味い と言う常識を打ち破る13人Gは
瞬く間に広まりました
ニク行こうぜ!と言われても、経験値狩りなのかお金狩りなのか解り難いので
死の町1にある方をニクル1 死の町2にある大部屋のほうをニクル2と
呼ぶようになったそうな

後編に続く…(レスがあれば)
メンテ
Re: ニク部屋の名称 ( No.6 )
日時: 2004/05/10 17:40
名前: 昔の人

通称ニク1以外のニクル狩りが本当に美味くなったのはVer5.2以降からだと思います。
それ以前はニクル(というか敵全般)が固かった上にマスターがいなかった(実装されていなかった)ので、戦マスのようなバカ強いキャラもいませんでしたから、ナスのいないニクル部屋でも死にそうになりながら戦っていました。
今のように属も読まないで敵叩くなんて考えられなかったし・・・(ボソ

だから甘味料さんの言われる通り、ニクルといえばお金の稼げるニク1しかなかったんです当時は。

ちなみにその頃のニクル部屋は今のような建物ではなく隠し部屋でした(死の町にワープ地点がありいきなり部屋に飛ぶ)。
メンテ
Re: ニク部屋の名称 ( No.7 )
日時: 2004/05/11 00:55
名前: 魚よりニクが好き

ナルホド^^ そういう経緯があったんですね。甘味料さんの続編が聞きたいです^^
メンテ
Re: ニク部屋の名称 ( No.8 )
日時: 2004/05/11 19:35
名前: 甘味料

お金の美味しいニクル1は絶え間なく人が
高い効率を弾き出すニクル2は一握りの廃人の方々により独占状態
そんな中注目が上がったのは、死の町ダンジョン入口でした
通路であるこの狩場は、死の町4にあることからニクル4と呼ばれました
壮絶な場所取り合戦。派閥間の確執などはこの頃より大きくなりました
そして雪の降る街の実装も重なり、人々は他人を嫉む事を覚えました
欲が絡むとろくな事にはなりませんが、それでも人々は求めることをやめませんでした
新規参入による人口の増加により、ニクル4も混雑するようになり
死の町4へ行く最中うっかり入ることで知られていた、ネズミの小部屋を利用する者が現れました
大部屋がメジャーだった為に、ニクル2の狭いほうや、ニクル2−2、などと呼ばれました
当然ながら暫くして1の上1の下と言うように、
死の町1にも人が来るようになりました
こうなると予備知識の無い人に説明することが困難
元の経緯をしらない新規参入者の為に、MAP名で呼ぶようになったそうな
それでも1は1なのは、得られるお金に理由があるのかもしれませんね
その後、VerUPにより敵が柔らかくなり
猫屋敷をも混雑するに至ったわけです
メンテ
Re: ニク部屋の名称 ( No.9 )
日時: 2004/05/12 10:26
名前: 魚よりニクが好き

ニク部屋の名称は、マイソシアの歴史を紐解くと見えてくるんですね。確執と協力・混沌と秩序の歴史・・・。いろいろ、ありがとうございました。
メンテ
Re: ニク部屋の名称 ( No.10 )
日時: 2004/05/12 11:41
名前: Q1Qker

関係がある質問をスレ立てずに、ここで行います。


死の町2
       □C


    □D


--------------入り口--------------------


死の町1        死の町2へ
         □@  ↑
              □A
      □B


-----------------入り口---------------


少し、分かり難いですが、□@〜Dまではニク部屋と思って下さい。
Aが通称ニク1と呼ばれているところですよね?

お手数ですが、@〜Dの通称の部屋番号をお教え下さい。
宜しくお願い致します。
メンテ
Re: ニク部屋の名称 ( No.11 )
日時: 2004/05/12 12:16
名前: シャス神

>10

@ニク4(ニク4−4)
Aニク1
Bニク5(ニク1−5)
Cニク3(2の小さい方)
Dニク2(2の大きい方)

(括弧)の言い方もたまにはするので
念のため書いておきました
メンテ
Re: ニク部屋の名称 ( No.13 )
日時: 2004/05/12 18:27
名前: Q1Qker

>>11 シャス神氏、情報ありがとうございました。
メンテ
Re: ニク部屋の名称 ( No.14 )
日時: 2004/05/17 19:38
名前: ナマステ

甘味料様、大変興味がそそられるレスでした。
まったくスレ人とは関係なく、まことに申し訳ありませんが、ありがとうございます。
楽しく読ませて頂きました。

レス混雑、申し訳ないです。
メンテ
Re: ニク部屋の名称 ( No.15 )
日時: 2004/07/09 15:44
名前: >

age
メンテ
Re: ニク部屋の名称 ( No.16 )
日時: 2004/07/09 16:57
名前: なつい

そういえば、昔は乱狩りといったらルアスとかピエトの
地下でやるレベル80前後の人たちの狩りのことでした。
新アベが出来る前の話ですがw

今ではルアス・ピエト地下には乱狩りできる小部屋が
なくなってしまったし、新アベで99まで育てることも
できるほどになったのでピエトの地下に経験狩りに行く
人はほとんどいないと思いますが・・・

最近では悪魔城を知らない人もかなり増えてきました。
実装は確かにないし、あまり変化もない闇伝ですが、
長期間で考えると随分変わったなぁと思います。
メンテ
Re: ニク部屋の名称 ( No.17 )
日時: 2004/07/09 17:02
名前: α人

なつかしい話ですね。ちょっと昔の事を教えてあげましょう。
昔、心身強化実装前に死の町にいく通路のニクルに
みんなが恐れていた。盗賊以外(ハイド)がない人は
ニクルに殺され髑髏の嵐。ニクルは大変強いモンスター
としてみんなは認知していた。
時がたち心身強化が実装されみんな強くなっていった。
昔から死の町へ行ったことある人間は異字元空間と
落とし穴があり落とし穴の下にはニクルのみ存在する
地域がある事を知っている人間もいた。
リスト上位の廃人達はHPも高くなりニクルを狩れるのではないかと進んだ。最初はニクル4で6人PTで壁をうまく利用しはめ狩りをしていた。狩ってみるとお金がおいしい事に気がついた。狩っている1人がニクルのみの地域(ニクル1)へと案内して狩ったのが始めといわれている。そこで本題の何でニクル1と呼ばれているのか。
最初に狩ったPTの某戦士がつけたと思われる。
甘味料さんがいう「しかしあるとき某廃人様は、散歩中に広い部屋を見付けたのです
ここで大勢で暴れたら楽しいのではないか?」
と言った人物と同じであろう。
長々と失礼しました。
甘味料さんの続き私も読みたいです
メンテ
Re: ニク部屋の名称 ( No.18 )
日時: 2005/09/05 16:05
名前: いいね〜

これ参考になるね。いいよ〜
メンテ

Page: [1] [2]

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

クッキー保存